那須御養卵「卵皇」 真鱈雲子 青さ
【口取り】
旬の焼き魚 日光御養卵出汁巻き
冬野菜と海老天婦羅 藻塩
生麩照り焼き 酢取り蓮根
日光湯波 いくら 鼈甲餡掛け
宮ほうれん草 栃の木まいたけ 蟹
野菜豆腐 美味出汁 山葵
帆立貝柱と冬野菜の酢味噌掛け
【御造り】
季節の海鮮盛り合わせ
ザ・リッツ・カールトン日光オリジナル ⽇光醤油「誉」
栃木県産牛すき煮 日光豆腐 九条葱
【食事】
日光「滋養米」の麦飯 赤出汁 香の物
安倍川もち アイス 季節のフルーツ
那須御養卵「卵皇」 真鱈雲子 青さ
【御椀】
新里ねぎ 白菜 宮ゆず 金目鯛潮仕立て
季節の海鮮盛り合わせ
ザ・リッツ・カールトン日光オリジナル⽇光醤油「誉」
【揚げ物】
寒鰆のアーモンド日光紫蘇揚げ 天出汁
とちぎ和牛「匠」 日光湯波 蕪 山葵
【酢の物】
栃木県産小松菜 帆立貝柱
⽇光「滋養⽶」コシヒカリ 日光味噌汁 ⾹の物
【デザート】
とちあいかソルベ 蜂蜜 日光豆腐
栃木県産和梨 大和かます 香草 キャビア
【御椀】
那須御養卵「極」の玉子豆腐 藻屑蟹日光味噌仕立て
季節の海鮮盛り合わせ
ザ・リッツ ・カールトン日光オリジナル 日光醤油「誉」
【焼き物】
太刀魚 白美人ねぎ 柚子胡椒
天恵菇椎茸 海老 日光産チーズ
【箸休め】
栃木県産小麦うどん 生姜
那須瑞穂農場 黒毛和牛サーロイン 炊き寄せ野菜
【食事】
日光「滋養米」コシヒカリ 真鯛 金胡麻 澄まし汁 香の物
銀杏餅 小豆 黒羽茶とスパイスのフォーム
栃木県産和梨 大和かます 香草 キャビア
【御造り】
季節の海鮮盛り合わせ
ザ・リッツ・カールトン日光オリジナル ⽇光醤油「誉」
【鍋物】
とちぎ和牛「匠」
季節野菜盛り合わせ
日光豆腐 油揚げ 湯波 蒟蒻 栃木県産卵
【箸休め】
栃木県産柚子のソルベ
日光「滋養米」コシヒカリ
【甘味】
銀杏餅
小豆 黒羽茶とスパイスのフォーム
栃木県産和梨 大和かます 香草 キャビア
【御造り】
季節の海鮮盛り合わせ
ザ・リッツ・カールトン日光オリジナル
⽇光醤油「誉」
とちぎ和牛「匠」
季節野菜盛り合わせ
日光豆腐 油揚げ 湯波 蒟蒻
割ぽん酢 金胡麻たれ 日光梅たれ 紅葉卸し 九条葱
【箸休め】
栃木県産柚子のソルベ
日光「滋養米」コシヒカリ
【⽢味】
銀杏餅 小豆 黒羽茶とスパイスのフォーム
あわびと豊蓮草お浸し 柚子
紅白膾 いくら
黒豆松葉 子持ち昆布 唐墨
大滝日光サーモン手毬寿司
車海老紅白揚げ
【御椀】
天然真鯛葛打ち
水晶茄子 白髪葱 結び三つ葉
【御造り】
海鮮盛り合わせ
祝あしらい一式
黒毛和牛
彩り野菜 梅鰹出汁
【多喜合】
伊勢海老具足煮
栃木県産野菜
【進肴】
杤木県産鰻
胡瓜 若芽 茗荷 土佐酢
お赤飯 昆布 赤出汁
【デザート】
豊洲、舞鶴、函館を主として仕入れる新鮮な魚介は、標高1300mの奥日光の地で、大田原産 阿久津農園「ゆうだい21」のシャリと融合。山々に囲まれた自然の中でいただく寿司は、この地だけで叶う特別な食体験となることでしょう。
栃木の伝統工芸「益子焼」作家による器だけを使用したコース「GENDO」では、食と器のマリアージュもお楽しみください。
※月、水曜定休日
※状況に応じて営業時間・サービス内容を変更する場合がございます。
中禅寺湖産姫鱒 秋野菜 胡桃餡
【寿司】
烏賊 白身 貝類 光物 漬け鮪 海老 季節のおすすめ とろ 穴子
海苔巻き一本
赤出汁
抹茶のロールケーキ 阿部梨園 和梨のソルベと栗
中禅寺湖産姫鱒 秋野菜 胡桃餡
【温物】
筋子と南瓜の茶碗蒸し
烏賊 白身二種 貝類 光物 漬け鮪 雲丹 海老 季節のおすすめ とろ 穴子 玉子
海苔巻き一本
赤出汁
【甘味】
抹茶のロールケーキ 阿部梨園 和梨のソルベと栗
中禅寺湖産姫鱒 秋野菜 胡桃餡
【寿司】
烏賊 白身二種 貝類 光物 漬け鮪
秋刀魚と牛蒡の八幡巻き 銀杏
【一品】
松茸 海老真薯 日光湯波包み揚げ
雲丹 海老 中とろ 季節のおすすめ
【焼き物】
季節の焼き魚
大根 梅肉 紫蘇 胡麻
【寿司】
炙り大とろ 穴子 玉子
手巻き一本 赤出汁
抹茶のロールケーキ 阿部梨園 和梨のソルベと栗
※状況に応じて営業時間・サービス内容を変更する場合がございます。
鴨鍋 あおやぎ農園 新牛蒡
旬の鮮魚 松茸栃木県産葡萄 烏龍茶
那須瑞穂農場 黒毛和牛 藁焼き フィレ70g“ゆうだい 21“ 炊き立て御飯 小鉢 赤出汁 香の物
蕎麦掻き
“ゆうだい 21“ のソルベ